愛知県人権キャラバン、講演会に続きワークショップのお知らせです。
今年は名古屋、岡崎、尾張一宮の3か所にて開催されます。
+講演会(9/28):https://rutica.hatenadiary.jp/entry/240826-1
各回のテーマ・会場は以下の通り。
事例発表者のプロフィールも、ウェブサイトよりご覧いただけます。
https://www.vns.or.jp/jinken2024/
+++++++++
~人権啓発キャラバン事業 「聞いて話して考えて 人権のための行動を広げよう」~
わたしやあなたの人権は守られているでしょうか?
人権を守られていない人は誰でしょうか?
人権を守るとは、差別を終わらせるとは、私たちが何をすることなのか?
各回異なる3つのテーマにて、事例発表もふまえて考えていきます。
【第1回】
事例発表:障害者の人権
日時:10月12日(土)13:30~17:00
場所:岡谷鋼機名古屋公会堂 4階 第7集会室
JR、地下鉄鶴舞線「鶴舞」駅、徒歩2分
MAP:https://nagoyashi-kokaido.hall-info.jp/access/
【第2回】
事例発表:女性の人権
日時:11月24日(日)13:30~17:00
場所:岡崎市図書館交流プラザりぶら 3階 会議室301
名鉄「東岡崎」駅、徒歩20分または名鉄バス「図書館交流プラザ」バス停下車
MAP:https://www.city.okazaki.lg.jp/libra/805/p014008.html
【第3回】
事例発表:性的少数者の人権
日時:12月21日(土)14:00~17:30
場所:尾張一宮駅前ビル i-ビル 2階 大会議室
JR「尾張一宮」駅、名鉄「名鉄一宮」駅、徒歩1分
MAP:https://i-buil138.com/access
●各回の事例発表者
https://www.vns.or.jp/jinken2024/
●定員:各会場50名(対面)
●参加費:無料
●お問合せ・お申込み先
NPO法人ボランタリーネイバーズ(担当:青木・加古)
E-mail vns@vns.or.jp
TEL 052-979-6446(平日 10時~18時)
FAX 052-979-6448
●申し込みフォーム
https://forms.office.com/r/8N2BkBQxLb
※WEBから申込みができない場合は、問合せ先へお伝えください。
※締め切りは、各回開催日の前日まで。
主催:愛知県県民文化局人権推進課
企画運営:人権啓発キャラバンコンソーシアム
(NPO法人ボランタリーネイバーズ、NPO法人NIED・国際理解教育センター)