超実践的相談セミナー「外国人に寄り添う伴走支援とは」

 

東海地区を中心に、外国人の人達の困り事に寄り添い、

相談や通訳などの活動を続けている外国人ヘルプライン東海。

現場での経験から、相談者と支援団体、相談機関をつなぐための

取り組みや事例を紹介する、全3回のセミナーを開催しています。

 

第2回は、東京都大田区で活動する「レガートおおた」の

石井さわこさんをお迎えし、この地方での連携を考えます。

 

フェアトレード製品の生産者の笑顔を見ると、

困難な状況も仕組みがあれば抜け出せると思えます。

地域での共生も同じ。安心して暮らせる仕組みが広がることを願って。

 

+超実践的相談セミナー
第2回詳細:https://x.gd/M5gFRFacebookページ)
申込みフォーム:https://x.gd/FlW9L

 

+++++++++

 

外国人ヘルプライン東海主催
超実践的相談セミナー

【第2回】
外国人に寄り添う伴走支援とは
NPOと行政機関、国際交流協会との連携について考える

講師:一般社団法人レガートおおた 石井さわ子氏
日時:11.10(日)14:00~16:00
場所:愛知芸術文化センター 12階 催事室E,F
地下鉄「栄」駅、徒歩3分/オアシス21から地下連絡通路または2F連絡橋経由
アクセス:
https://www.aac.pref.aichi.jp/access.html
申込みフォーム:https://x.gd/FlW9L

 

+開催予告
【第3回】

2025.1.25(土)10:00~12:00
生活困窮者に寄り添うために
~インフォーマル社会資源との連携~
話題提供者:外国人ヘルプライン東海

 

外国人ヘルプライン東海
https://fhelplineinfo.wixsite.com/website-1