フェアトレードタウンなごやマップ

名古屋のフェアトレード仲間から 「フェアトレードタウンなごやマップ」が届きました。 マップには、名古屋市内のフェアトレード店に加えて、 地域内で行われているフェアな取り組みの商品や、 有機無農薬、地産地消の素材の商品を取り扱うお店、 カフェや飲…

HIROYA基金 会報3月号

HIROYA基金から、会報3月号が届きました。 ガーナグッズの取り扱い店として、紙面で紹介してくださいました。 Loupe舎さんのお隣。光栄です。 +滋賀県にある古書&カフェ Loupe舎 https://loupesha.com/ 同時に、とても嬉しいニュースも教えてくださいました…

JICA中部 教師海外研修 -ネパール

JICA中部主催、NIED・国際理解教育センターがファシリテートする 教員を対象とした海外研修。2023年度の行き先はネパール。 海外の教育現場を実際に訪れ、そこで得た気づきや学びを教材にして 授業実践をし、自身の現場に還元する研修です。 国内での事前研…

JICA中部 開発教育指導者研修(実践編)

JICA中部主催、NIED・国際理解教育センターがファシリテートする 開発教育指導者研修。今年度の募集が始まりました。 開発教育・国際理解教育を実践している、または 実践する場がある方対象の、指導者向けの研修です。 国際理解教育とは、いわゆる「国際交…

NIED ファシリテーター講座2023

名古屋を拠点に、国際理解教育の普及とファシリテーター養成の 活動を続けているNIED・国際理解教育センター。 来月、ファシリテーターのノウハウとドウハウを惜しみなく 提供する全3回の連続講座が開催されます。 社会の課題を掘り下げて考えるとともに、 …

新茶作り体験会のご案内(4/29)

愛知県新城市のお茶屋さん、すっぴん茶屋(中西さんちのすっぴん茶)、 毎年恒例の新茶作り体験会が4/29に開催されます。 茶摘みの後は、その茶葉を自分でお茶にします。 年間を通して化学的なものを一切使わず、 お茶の力を活かして育てられるお茶。 ふか…

バングラデシュから象が来た+AHI求人情報(正職員)

バングラデシュの伝統的な刺繍、 ノクシカタの製品が入りました。 ランチョンマットとコースター。 象の表情がアジアです。 この製品はアジア保健研修所(AHI)の元研修生の団体のもの。 AHIは、日進市にある国際協力NGOです。 今、AHIでは、一緒に活動する…

開発教育・国際理解教育実践報告フォーラム2023

JICA中部主催、NIED・国際理解教育センター協働で行われている 「開発教育指導者研修(実践編)」と「教師国内研修」。 1年間の研修内容と受講者の学びを参加型で体験するフォーラムが 2/26(日)に開催されます。 このフォーラムには、教育現場だけにとどま…

ぬくもりとつながりに出会う

仕事ノアル暮らしの皆様から、 とても素敵な冊子を分けていただきました。 大竹財団にて作成された、 『フェアトレードのある暮らし』です。 B5サイズの手に持ちやすい大きさで、 かわいらしいイラストとともに、フェアトレードの背景や意味、 生産者との関…

学び舎[tsuzuku]

日進市にあるアジア保健研修所(AHI)にて、 学ぶ⇔変わるプログラム「学び舎[tsuzuku]」が開催されます。 「自立のための分かち合い」を理念に、 アジアで様々な活動を続けているAHIの新企画。 日本も含めて、アジアの中で、ともに課題をかかえ、 誰もが尊…

国際協力カレッジ2022

国際協力の現場では、どんな人・団体がどんな活動をしているのか、 その人はどうやって今の仕事にたどり着いたのか、 実体験も聞きながら、「国際協力はじめの一歩」を探すイベントです。 知りたい事がある方はもちろん、 海外や社会の問題にぼんやりと興味…

「Nたま」のこれからを考えるオンラインイベント(11/3)

画像:名古屋NGOセンターFacebookよりhttps://www.facebook.com/nagoyanangoc 名古屋NGOセンター主催、「Nたま」のこれからを考える オンラインイベントが開催されます。 この東海地区を中心に、長年、NGOに関わる人を育て続けてきている研修 「NGOスタッフ…

東ティモール 美味しいコーヒーに出会う旅

パルシック主催、東ティモールを実際に訪問するツアーが 3年ぶりに開催とのこと! 締め切りが明後日9/12でした! パルシックのコーヒーがどのように作られているか、 実際に見て聞いて味わえる貴重なツアー。 パルシックのウェブサイトに、料金とツアーの詳…

AHI会報「アジアの健康」と「アジアのこども」

アジア保健研修所(AHI)から、会報とアジアの子どもが届いています。 アジアの子どもは、実際の出来事をイラストとともに紹介する冊子です。 今回はカンボジアの内戦後を生きたチャンさんの物語。 こうした国際協力の現場を知ってみたいけど、 何から始めた…

中村哲さん映画『荒野に希望の灯をともす』

先月になりますが、中村哲さんの映画公開の新聞記事を読みました。 スクリーンでしかお会いできないことが、とても悲しく残念でなりませんが、 製作者のメッセージにもあるように「本当の平和とは何か」を 絶えず考え、追求し続けていきたいと思います。 8月…

次世代のNGOを育てるコミュニティ・カレッジ2022「NGOのたまご(通称:Nたま)」

名古屋NGOセンター主催 「次世代のNGOを育てるコミュニティ・カレッジ2022 NGOのたまご (通称:Nたま)」、今年も開催の時期になりました。 「NGOスタッフになりたい!」とリーフレットの表紙にありますが、 NGOで働くことを目的にした人のみの研修ではあり…

不帰茶の茶摘み+有機野菜収穫会のお誘い(5/3)

画像:Teaplace MAHOLA(http://mahola.jp/) 新城に続き、岐阜の茶摘みイベントのご案内。 不帰茶(かえらずちゃ)の茶摘み+有機野菜の収穫会。 収穫した茶葉と野菜がお昼ご飯!持ち帰りももちろんOK。 お腹も心も満腹になるイベントです。 不帰茶をみんな…

JICA中部 教師国内研修

JICA中部主催、NIED・国際理解教育センターがファシリテートする 教員を対象とした研修。 国際協力を行う団体の国内現場と海外事務所の活動を知り、 教育現場に活かすことを目的とした研修です。 リーフレットによると、、、 +こんな方にオススメ・地元で活…

JICA中部 開発教育指導者研修(実践編)

JICA中部主催、NIED・国際理解教育センターがファシリテートする 1年間を通した研修。 教育機関関係者やNPO/NGOなどで、開発教育・国際理解教育を 実践する場がある方対象の、中身の濃~い研修です。 ワークショップの手法や、学習者・参加者が主体になる 話…

【報告】チェルノブイリ救援・中部 30周年記念講演会

3/12にお知らせした講演会の、 名古屋NGOセンターによる報告をシェアします。 当日の映像もあります。ご覧ください。 チェルノブイリ救援・中部 30周年記念講演会チェルノブイリと福島の今までとこれから~31年の活動を通してみた原発事故~ https://nangoc.…

チェルノブイリ救援・中部 30周年記念講演会

画像:名古屋NGOセンターFacebookページより チェルノブイリ救援・中部 30周年記念講演会チェルノブイリと福島の今までとこれから~31年の活動を通してみた原発事故~ チェルノブイリの原発事故発生以来、現地に寄り添い、現地とともに、 活動を続けてきてい…

NIED・国際理解教育センター ファシリテーター講座

中部地域を中心に国際理解教育を展開している NIED・国際理解教育センター主催のファシリテーター講座が 3/13(日)から始まります。 全3回の連続講座ですが、どこか参加できる回のみでも 十分に収穫のある内容です。 参加者が主役になるような話し合いにす…

開発教育・国際理解教育実践報告フォーラム2022

JICA中部主催、NIED・国際理解教育センター協働で行われている 「開発教育指導者研修(実践編)」と「教師国内研修(多文化共生)」。 1年間の研修内容と受講者の学びを参加型で体験するフォーラムが 2/27(日)に開催されます。 2つの研修は両方とも、名前…

国際協力カレッジ2021(12/11)

JICA中部・名古屋NGOセンター主催、 「国際協力カレッジ」が今年も開催されます。 昨年に続き、Zoomにてオンライン開催です。 https://nangoc.org/2021/09/18/college2021/ このイベントは、国際協力の現場で実際に活動している人・団体の 声を聴き、直接話…

Loo-Na!(いいね!)

NGOつながりで、静岡でカンボジア雑貨を取り扱う Loo-Na(ロオーナ)さんが遊びに来てくれました! ウェブサイトはこちら!→https://loona01.com/ カンボジアといえば、どんなイメージを持っていますか? 私は「おしゃれな国」です。 以前カンボジアに行った…

【映画】それでも僕は帰る -シリア 若者たちが求め続けたふるさと-

「映画で世界を救う会」主催、新城市にて、 シリアの現実を伝える映画「それでも僕は帰る」が上映されます。 内戦が続くシリアで、2人の青年を中心に追ったドキュメンタリーです。 主催の「映画で世界を救う会」は、黄柳野高校の生徒たちによって 立ち上げら…

【映画】GIRL RISING ~私が決める、私の未来~

新城市鳳来地区にある旧門谷小学校にて、 「GIRL RISING ~私が決める、私の未来~」の上映会が 開催されます。 途上国の女の子の現実と希望を描いたドキュメンタリー風オムニバス映画。 彼女たちが直面している状況と、未来への可能性が描かれた映画です。 …

Nたまサポーター募集!

名古屋NGOセンターが「Nたま」のサポーターを募集しています。 はて、「Nたま」とは?? 名古屋NGOセンターが主催して開催している 「NGOスタッフになりたい人のためのコミュニティカレッジ」の通称で、 NGOの活動や社会の仕組みを参加者が主体となって学び…

紅茶作り体験のご案内(10/11・10/18)

いつも美味しいお茶を届けてくださる 新城市のお茶農家、中西さんから、紅茶作り体験会のお知らせです。 ~茶畑日誌~中西さんちのすっぴん茶紅茶作り体験http://suppincha.blog.fc2.com/blog-entry-192.html 場所は、奥三河の鳳来地区にある旧門谷(かどや…

「夜明け前のうた 消された沖縄の障害者」上映のご案内

アジア保健研修所(AHI)から、映画上映のお知らせです。 明日8/27から9/2まで、刈谷市の刈谷日劇にて 『夜明け前のうた 消された沖縄の障害者』が上映されます。 初日8/28(土)は、上映終了後17:20より原監督のトークがあり、 AHI職員からの活動紹介もあり…